【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料


  草やぶの道で悩んだ小和田山





 −近畿の登山記録− .
近畿北部登山記録 近畿南部登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約33分  前半は半国山です。
 
 

  京都大阪県境の小和田山の案内地図

 ■小和田山の地図
 小和田山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。 /strong>

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
小和田山
 

  小和田山(こわだやま)の登山記録   H23年8月6日

 ■草やぶのルートはお薦めできません。きれいな道を歩きたかったです。
 
   小和田山の記録(.xls)

 
 ⊆01.半国山から下山して千ケ畑集落で小和田山登山口を探しています。
千ケ畑

 ⊆02.【11:46】府道731号線の峠にある小和田山登山口。  o(^▽^)o
小和田山登山口

 ⊆03.【11:54】ゴルフ場から声が聞こえます。鉄塔の広場。展望があります。
道

 ⊆04.半国山の山頂がちょっと見えています。     \(^_^)/
半国山

 ⊆05.きれいな山道を登っています。      γ(▽´ )ツ
道

 ⊆06.【12:05】この辺りまで半国山が見えていました。   ヾ( `▽)ゞ
半国山

 ⊆07.ゴルフ場が少し見えます。そして2つめの鉄塔近くです。 (・∀・)
ゴルフ場

 ⊆08.【12:16】ゆるやかな道の樹林帯です。    γ(▽´ )ツ
道

 ⊆09.【12:26】小和田山山頂。612m。 \(^▽^)/ 展望ありません。
小和田山山頂

 ⊆10.展望場を探してすぐに縦走します。     (・∀・)
道

 ⊆11.【12:30】ここで悩みました。右前方へ。ほんとは左かも。 (´・_・`)
道

 ⊆12.道がわかるけど草や枝が増えてきました。    (´・_・`)
道

 ⊆13.【12:50】道が隠れています。歩きにくい。道案内がないです。(´・_・`)
道

 ⊆14.【13:00】嫌なところです。木で展望ありません。草で足元見えません。
道

 ⊆15.草が少ない道は助かります。その後、黒いアミ沿いに下ります。
道

 ⊆16.【13:08】なんとか車道に下りてきました。   \(^_^)/
道

 ⊆17.【13:10】左に鉄塔と山道があります。もう山道は避けます。
道

 ⊆18.【13:23】分岐を左に下ります。進むと石の鳥居がありました。
道

 ⊆19.【13:32】民家の前を歩いています。     ヽ(゚◇゚ )ノ
道

 ⊆20.前方に池があります。      ヾ( `▽)ゞ
池

 ⊆21.七宝寺が見えました。ガイドのコースはあそこにあるはずです。
七宝寺

 ⊆22.歌垣山を眺めながら南に進んでいます。     o(^▽^)o
歌垣山

 ⊆23.【13:54】暑いです。歌垣山登山口バス停に到着。    《C!》
歌垣山登山口

 ⊆24.【14:19】バスに乗って妙見口駅に移動。 【14:39】妙見口駅。
バス



 

    小和田山の登山日記   H23年8月6日

 半国山から下山してきました。本日はガイドに載っている2つの山に登る計画です。小和田山が近かったので続けて登ることにしていました。千ケ畑地区にいるから予定通りです。バス停を確認して登山口を探しています。

 少しうろうろしましたが府道の峠に山道入口がありました。12時前だから余裕の感じです。さっそく山道に入ります。近くにゴルフ場があるから、プレーしている人たちの声が聞こえています。

 きれいな山道です。鉄塔のとこから半国山が望めました。さきほどいた山です。あの鉄塔のそばを通って下りています。樹林帯の山道がゆるくなってきました。たまに道案内があります。

 12時半に小和田山山頂です。標高612mです。続けて登る時は標高の高いところから登れることが多いので楽です。早かったです。山頂に展望がありません。ガイドにある見晴らしのよいところにいこうと思います。

 分岐で悩んで右に進みました。だんだん道が草や枝でヤブになってきます。不安です。溝のような感じで道があります。荒れたのでしょうか。尾根を歩いているはずですが、、、そのうち草ぼうぼうになりました。

 引き返せばよかったけど、道の跡が足下にあるから進みました。半国山山頂でヘビを見た後なのにヤブに入っています。音を立てています。なんとか黒いネットがあるところにでて、その先で草が少ない山道になりました。

 車道にでました。もう安心です。山道に入って尾根に歩けばガイドのコースになると思うのですが、またヤブだったらと思うと入るのが嫌でした。車道を歩きます。民家がでてきました。

 池を見て歩いています。田園地帯になりました。左手方向に七宝寺が見えています。山の斜面に大きな大仏と観音像が見えています。あのコースを歩いてみたかったです。

 歌垣山を眺めながら南に進んでバス路線にでました。歌垣山バス停で荷物を整理します。今日はここまでです。時間までアイスを食べて待っていました。このあとは妙見口駅に移動して電車で帰りました。


Copyright © 2012 近畿の登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作