【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料


  護摩壇山と森林公園遊歩道








 −近畿の登山記録− .
近畿北部登山記録 近畿南部登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録
 

  和歌山の護摩壇山の案内地図

 ■護摩壇山の地図
  地理院の地図には1382m峰に竜神岳と記載がありました。
 護摩壇山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
護摩壇山

 
 

  護摩壇山の登山記録   H19.10.8

 ■護摩壇山だけではすぐ終わるので遊歩道歩きしました。
 
   護摩壇山の記録(.xls)

 
 護01.【10:21】高野山の奥の院バス停です。バスで移動。 ヽ(゚◇゚ )ノ
奥の院バス停

 護02.バスからの景色です。山がきれいですね。    \(^_^)/
山

 護03.【11:12】バス降りて大峰山方向を撮影。   《C!パノラマ》
大峰山方向

 護04.【11:15】バス停よりスタート。    (・∀・)
バス停

 護05.スカイタワーの横が登山口です。    ヾ( `▽)ゞ
スカイタワー

 護06.広い道です。木陰の道です。風が冷たい季節です。  (・∀・)
道

 護07.東屋が見えてきました。    ヽ(゚◇゚ )ノ
東屋

 護08.【11:23】護摩壇山山頂。標高1372m。    \(^▽^)/
護摩壇山山頂

 護09.和歌山の夕日百選に選ばれています。     o(^▽^)o
護摩壇山山頂

 護10.夕日の方の山の景色です。     γ(▽´ )ツ
護摩壇山山頂

 護11.【11:26】東峰(竜神岳)の和歌山最高点をめざします。 ヾ( `▽)ゞ
道

 護12.日ざしが強いです。どんどん歩きます。     (・∀・)
道

 護13.ピークのNHKのテレビ塔が見えてきました。   ヾ( `▽)ゞ
テレビ塔

 護14.【11:36】竜神岳(耳取山・丸山)1382m。和歌山県最高所。
耳取山

 護15.南の方の展望がいい。龍神スカイライン見えます。《C!パノラマ》
南

 護16.山頂は少し広い広場です。     γ(▽´ )ツ
耳取山

 護17.おにぎりを食べながら最高点を眺めました。    \(^_^)/
耳取山

 護18.大峰山の方向です。小高山(↓)です。     ヾ( `▽)ゞ
大峰山の方向

 護19.【12:03】再び護摩壇山です。下山しているところです。
護摩壇山

 護20.【12:12】振り返ると護摩壇山。タワーは左に写っています。
護摩壇山

 護21.【12:15】スカイタワーの西の山々を見た後で車道にでます。
スカイタワーの西の山々

 護22.【12:15】時間があるから森林公園遊歩道を歩きに行きます。
森林公園遊歩道

 護23.【12:27】分岐。左がピークへの道。あと350m。   o(^▽^)o
道

 護24.【12:32】ピークの山頂に到着。標高1304m。  \(^▽^)/
ピーク

 護25.背伸びしたら山が見えました。     γ(▽´ )ツ
山

 護26.【12:42】下ります。汗をかいています。  ヾ( `▽)ゞ
道

 護27.車道と合流して山道を下っていきます。   (・∀・)
道

 護28.【12:58】標識見て龍神スカイラインに。【13:06】静かな山道。
道

 護29.【13:13】谷を歩きます。いくつか谷を通ります。 o(^▽^)o
道

 護30.【13:35】休憩所が多いです。鹿がいました。  γ(▽´ )ツ
道

 護31.【14:01】車の音が響いています。スカイラインです。
道

 護32.標高1200mです。バイクが多いです。   (・∀・)
道

 護33.【14:15】森林公園入口に戻りました。スカイタワーが見えてきます。
森林公園入口

 護34.【14:26】スカイタワーに戻りました。    o(^▽^)o
スカイタワー

 護35.【14:28】バス停に戻りました。15:35のバスを待ちます。
スカイタワー



 

   護摩壇山の登山日記   H19.10.8

 和歌山県の最高所に立ちたいと考えていました。高野山の南の 竜神スカイライン近くの山です。登頂までの距離が短いので楽に 上がれそうですが、登山口になるスカイタワーまで行くのがたい へんそうです。

 高野山で奥之院参りをしました。バスの時間になったので乗り ます。お客は私1人でした。天気が晴れています。車窓から山が きれいに見えました。

 11時過ぎてバスを降ります。スカイタワーの前です。何人か 人がいます。バイクが多いです。さっそく山道に入りました。広 く整備された道です。木陰で空気がひんやりしていました。

 石畳の道を歩いていると東屋が見えてきました。ほんとに近か ったです。8分くらいでした。護摩壇山山頂です。 標高1372m。

 木があるから見える景色が限られています。和歌山県の夕日百 選に選ばれているだけあって、西の方向が見えていました。山ば っかし見えます。

 山頂が最高所ではありません。少し下って東峰に登ります。標 高は10m高くなります。1382mのピークにテレビ塔があり ます。標識を見ると、耳取山とか丸山とか書かれています。

 名前をつけようとしたんですね。地理院の地図(H26年)に 竜神岳と記載されていました。やはり最高所には山の名前が欲し かったようです。

 晴れて青空です。南の景色を眺めながらおにぎりを食べました。 ススキの穂が揺れています。12時に護摩壇山山頂に戻りました。 15時35分のバスで帰ることにしています。森林公園に向かう ことにしました。

 車道に下りて遊歩道入口に行きます。展望のない道に入ってい きました。12時半に標高1304mのピークに到着。ベンチが あります。背伸びしたら、護摩壇山と竜神岳が見えました。

 どんどん下っていきます。きれいな道ですが、車道よりも下に 降りていくから、あとで登らないといけないことを覚悟します。 細い車道と合流してまた遊歩道を下ります。

 たまに標識があります。龍神スカイラインに向かいます。山の 斜面を歩きますが、いくつも谷を渡ります。水が流れているとこ ろもあります。

 シカがいました。すぐに逃げましたが、離れてからもこちらを 見ています。人に出会いませんが、バイクの音が響いています。 鳥の鳴き声が聞こえなくなる時があります。

 やがてスカイラインにでました。このあとは車道をたどれば戻 れます。森林公園入口に戻って、そして14時半にスカイタワー のバス停に戻りました。

 まだ1時間あります。景色のよいところを探してぶらぶらしま した。もう2時間くらい遅いバスがあれば護摩壇山登頂のあと、 200名山の伯母子山往復も考えられたのですが、また別の機会 にしました。近くにあるから登りたかったです。


Copyright © 2012 近畿の登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作